12月になりましたね。
12月、師走。
自分は師匠ではないですが走り回っていますね。
仕事での年末年始の挨拶、忘年会、来年2019年に向けての営業計画などなど・・・。
毎年12月になると「12月は ...
2025年万博 大阪開催決定おめでとうございます!!
決まりましたね!
2025年の大阪万博決定!!
自分は関東圏に住んでいるので、地元ではないですが万博開催での経済効果は2兆円とも
言われているので大きな経済効果があると思います。
&nb ...
10日間更新チャレンジに失敗。やはり継続するのは難しい・・・
10日間更新チャレンジに失敗してしまいました・・・。
6日間は連続で出来たが、平日に仕事が忙しくなってしまうとどうしても更新が追いつきませんでした。
それでも ...
早朝起床を絶対に定着させようと思わせてくれる本。~「朝8時までの習慣で人生は変わる」~
...
価値ある情報を提供できるようになりたい。
価値ある情報が提供できるようになりたい。
情報の価値にお金が支払われる(価値がつく)時代が情報化社会だと思います。
現代ではビッグデータやAIなど正に情報自体もしくは情報をどのように扱うかに価値がつく時代だと考 ...
タスク管理ツールとしてTrelloを使い始めました。
みなさん、タスク管理はどういった方法を取っていますか?
・手帳
・ToDoリスト
・クラウド型
と現在は色んなツールがあります。
時間捻出が肝になってくる。
2018年も残り僅かとなり、皆さんどのような年の瀬をお過ごしでしょうか?
毎年のことではありますが、
自分は営業職ということもありこれから年末のあいさつ回り、忘年会で忙しく時間が過ぎていきます。
そ ...
au ⇒ UQモバイルにキャリアを変更してみた。
これまで携帯キャリアはau契約でしたが、今回UQmobileに変更しました。
変更しようと考えた理由は、
・何より月額料金が安い!
・UQmobileがauとグループ会社のためカバーエリアが広い
10日間更新チャレンジ ~どこまで続けられるか?~
今回は、宣言です。
ブログ更新を10日間連続で更新ができるかチャレンジしてみる。
今回、
を参考に契約をさせてもらった、
通勤時間に記事を書いてみる。
皆さんは通勤時間はどれくらいかかっていますか?
自分は片道約1時間かかっています。
首都圏の平均通勤時間は59分とのデータがあるようで平均くらいだと思います。
昨日まではこの通勤時間を、